雨の特別編を放送!
待ちに待ったドラマ『世にも奇妙な物語19雨の特別編』が放送されますね。
世にも奇妙な物語と言えばかなりの長寿ドラマだけに、今回も期待できそうです。
さて、そんなドラマ『世にも奇妙な物語19雨の特別編』の見逃し配信、再放送の無料動画の視聴方法はどうなっているのでしょう。
それぞれの話のあらすじ、キャストも調べてみましたので、ご覧ください。
世にも奇妙な物語のシリーズ作品を見たい方はこちら!
↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑
※紹介している作品は2019年5月時点での情報です。
登録の際は配信が終了している場合もあるので必ずFODプレミアムの公式ホームページにてご確認ください。
目次
世にも奇妙な物語19雨の特別編の無料動画見逃し配信や6月8日の再放送は?
ドラマ『世にも奇妙な物語19雨の特別編』は、2019年6月8日21:00~、フジテレビで放送予定。
これまでと同じようにオムニバス形式ですが、少し前まで4話だったのが5話に戻るということで、嬉しいですよね。
今回も、まったく趣の異なった奇妙なストーリーを楽しめそうな内容になっています。
さて、そんなドラマ『世にも奇妙な物語19雨の特別編』の見逃し配信、再放送の無料動画の視聴方法とは…?
ドラマ『世にも奇妙な物語』を配信するビデオオンデマンドがどこかは決まっていないようですが、フジテレビの作品であるため、FODプレミアムとなる可能性が高いでしょう。
FODプレミアムを利用すると、月額使用料888円で、ドラマ『世にも奇妙な物語』をはじめ、動画が見放題になります。
しかも、無料トライアルキャンペーンにより、初回1ヶ月以内なら無料で視聴することが可能。
なお、1ヶ月が過ぎる前に有料登録はしないで無料登録のまま解約することが可能です。
FODプレミアムなら、DVDになっていない過去のドラマ『世にも奇妙な物語』も配信されているので、お得ですよ。
この『世にも奇妙な物語』の過去作品は記念すべき1回目に若い頃の中山美穂さんが主演で出演していたり見どころがたくさん!
これらの過去作は1本につき300ポイントの対象作品となっているのですが、
、FODプレミアムには加入するともらえるポイントが100ポイントあり、さらに8のつく日にはFODプレミアムにアクセスすると400ポイントもらうことができます。
8のつく日は8日・18日・28日の計3回あるので、合計1300ポイントが無料期間の31日間にもらえるというわけですね!
1300ポイントを使えば、世にも奇妙な物語のような見放題作品ではない動画や漫画を見ることも可能。
最新作や人気作であれば500ポイントくらい、少し前の作品などであれば300ポイントくらいなので少なくとも2作品、多くて4作品ほどはポイントを買わなくても見ることができます。
ぜひ、この機会にFODプレミアムに登録されてみてはいかがでしょうか。
無料トライアルキャンペーンはなくなる可能性もありますので、早いうちにした方がいいかもしれませんね。
世にも奇妙な物語の過去作はFODプレミアムで配信中!
↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑
さて、動画を無料視聴する場合、気を付けておきたいこととして、DailymotionやPandraなど動画投稿サイトを使って視聴することの危険性があります。
どんな動画の視聴にせよ、Dailymotion、Pandraを利用するという方は少なくないことでしょう。
しかし、こうした動画投稿サイトに個人がアップロードした動画は低画質かつ低音質でしかも著作権侵害動画。
アップロードした人だけではなく、違法性を知っていながら視聴した人も処罰の対象になりますので、くれぐれも気を付けておきましょう。
デイリーモーション、ライブリーク、YNCはいろんな意味で危険な動画サイト
— 油流穴△ (@yoshikoism440) 2015年5月17日
が、問題は何も違法性だけではありません。
パソコンがウイルスに感染してしまうなんてトラブルも起こっているといいますから、要注意なんですね。
アニチューブが観れなくなった今!dailymotionが頼りだったのになんだよ!!!!ウイルスかかりそうな広告とか表示してくんなよ!!!うざい!
— 林ちゃん (@sungkunk0616) 2018年5月5日
こんなことを避けるためにも、動画はちゃんとFODプレミアムを使って視聴するようにしましょう!
動画を無料で見たい方はこちらからどうぞ。
↓↓↓↓↓
ただ、こうしたサービスは簡単に登録出来る代わりに、簡単に解約できないのでは?と思っている方も多いかもしれません。
なかには解約手順が複雑だったりと悪質なサイトもありますよね。
しかし、FODプレミアムの解約はボタンクリックの操作だけで簡単に終わるので安心ですよ。
手順が複雑なサイトのような問題がないので安心です。
なお、登録方法や解約方法については以下の記事で詳しく書いていますのでそちらもご参照ください。
詳しい手順はこちら!
↓↓↓↓↓↓↓↓
FODプレミアムで動画を安全快適に無料視聴!登録方法&解約手順は?
ぜひFODプレミアムで様々な動画をお楽しみください!
ロケ地情報もチェック!
↓↓↓↓↓↓↓↓
世にも奇妙な物語19雨の特別編のロケ地/撮影場所は?原作ネタバレも
世にも奇妙な物語19雨の特別編6月8日のあらすじやキャスト
ドラマ『世にも奇妙な物語19雨の特別編』は、『永遠のヒーロー』、『しらず森』、『人間の種』、『さかさま少女のためのピアノソナタ』、『大根侍』の5作からなります。
それぞれのあらすじ、キャストを確認していきましょう。
『永遠のヒーロー』
今回、郷ひろみさん主演「永遠のヒーロー」の中でご協力していただいたのが茨城県のご当地ヒーロー「時空戦士 イバライガー」の皆さまです!
郷さんもイバライガーも大活躍の「永遠のヒーロー」、ぜひお楽しみに#世にも奇妙な物語 #郷ひろみ #イバライガー #戦隊モノ pic.twitter.com/mX3s5rUroG— 世にも奇妙な物語 (@yonimo1990) 2019年5月24日
あらすじ
科学の進歩により、人体の能力を最大限まで引き出す改造人間技術が発達した世界。その技術を悪用する怪人が現れ、市民の生活と安全を脅かすようになっていた。
この緊急事態に日本政府は警察庁内に外部機関として怪人対策室を設置。最新科学技術を駆使したヒーロースーツを開発し、怪人たちに対応している。中でも怪人検挙数トップを誇り、活躍しているのが“レッドライガー”こと怪人対策室警部・大場博人(郷ひろみ)。日々、さまざまな怪人たちを撃退し、世界の平和を守っている。
だが、仕事が忙しすぎて、世界で一番大事な娘・亜希(上白石萌音)となかなか会えず、テレビ電話で会話することだけが毎日の生き抜きとなっていた。来年こそ、定年を期に娘とゆっくり暮らせると思っていたが、怪人・マスターカイザーから世界を揺るがすテロ予告が届き・・・。
キャスト
大場博人:郷 ひろみ
大場亜希:上白石萌音
室長:村杉蝉之介
桜井五郎:神尾 佑
山本大介:森田甘路
小牧りさ:木本夕貴
他
『しらず森』
【作品情報 第2弾☂️】
吉田羊さんが初出演にして初主演!作品タイトルは『しらず森』です!!不思議な森に迷い込んでしまった親子に起こる奇妙な出来事とは一体…?!心温まるファンタジーを描きます!『#世にも奇妙な物語'19 雨の特別編』6/8(土)よる9時〜オンエア#吉田羊 pic.twitter.com/fgI6ejSUbx
— 世にも奇妙な物語 (@yonimo1990) 2019年5月19日
あらすじ
仕事ばかりで家族の事を顧みない夫との夫婦仲がうまくいかず、息子を連れて実家に帰っている遥子(はるこ・吉田羊)。遥子は小学校の同窓会に参加し、そこで30年前に埋めたタイムカプセルを掘り起こす事に。
何を埋めたか全く覚えていないタイムカプセルを息子の尚之(なおゆき・髙橋來)と一緒に持ちかえるその帰り道、同窓会で幼い頃の思い出話をしていた遥子は昔よく遊んでいた森を思い出す。尚之と一緒にその懐かしい森の中に入っていくと尚之が足を滑らせてどこかへ消えてしまう。
森の中には尚之の帽子と先ほど掘り起こしたタイムカプセルが残されていた。遥子は夫とともに尚之を必死に探すが、いっこうに見つかる気配がない。そんな中、ふと目に付いたタイムカプセルを開けてみるとそこには信じられないものが入っていて・・・。
キャスト
長田遥子:吉田 羊
長田昭彦:長谷川朝晴
長田尚之:髙橋 來
少女:平澤宏々路
遠野清美:広岡由里子
遠野武広:梨本謙次郎
他
『人間の種』
【作品情報 第3弾☂️】
木村文乃さん主演!作品タイトルは『人間の種』植物に生まれ変わった母親とその娘の奇妙な感動ヒューマンストーリー!
母親役を演じる粟野咲莉さん、山田杏奈さん、岡本玲さんの姿も要チェック!『#世にも奇妙な物語'19 雨の特別編』6/8(土)よる9時〜オンエア#木村文乃 pic.twitter.com/dwnjtgle5a
— 世にも奇妙な物語 (@yonimo1990) 2019年5月21日
あらすじ
デザイン会社に勤めるごく普通のOL春田緑(はるたみどり・木村文乃)は、3年以上つきあった恋人からプロポーズされるも、返事をすることができなかった。誰にも言えない悩みを抱えたまま帰路に着いたその夜、「幸せの種」という名の植物の種を思わず購入する。
ある日の夕方、ふと、その種を植えた花壇の土から何かが飛び出しているのに気づく。よく見るとそれは子供の手で…。恐る恐る土を掘るとそこには人間の頭が!?それは頭から芽を生やし、白いワンピースを着た少女・希(のぞみ・粟野咲莉)だった。
不思議な少女は、泥を払いながら居間にある家族写真を手に取る。「あなた誰…?」と尋ねる緑に「あなたのお母さん。緑が種を植えてくれたんでしよう?」と希。ふと種の袋を見ると「あなたにとって必要な花が咲きます。花の種類:人間」と書いてある。
信じられないと驚く緑をしり目に、母親しか知りえないことを次々話し出す希。「緑が大好きだったロールキャベツ作ってあげる」と台所に立って料理までし始める始末。その日から、娘・緑と頭に芽の生えた母・希の不思議な親子生活が始まったが…。
キャスト
春田 緑:木村文乃.
春田 希(6):粟野咲莉
春田 希(15):山田杏奈
春田 希(31):岡本 玲
遠藤太一:笠原秀幸
他
『さかさま少女のためのピアノソナタ』
【作品情報 第4弾☂️】
玉森裕太さん主演!作品タイトルは『さかさま少女のためのピアノソナタ』!呪われた楽譜に秘められた謎とは一体…?最後まで片時も目を離せないサスペンス作品です!『#世にも奇妙な物語'19 雨の特別編』6/8(土)よる9時〜オンエア#玉森裕太 #黒島結菜 #タイトルの略し方 pic.twitter.com/KbpLunvdWv
— 世にも奇妙な物語 (@yonimo1990) 2019年5月27日
あらすじ
音楽大学のピアノ科に通う黒木(玉森裕太)は音楽コンクールに挑戦するも良い結果が残せず、天才的才能を披露する同級生・吉野(黒島結菜)と比べ、自分には才能がないのではと落ち込んでいた。
そんなある日、薄暗い道に見慣れない古本屋を発見する。立ち寄ったその古本屋でふと目に止まった古いドイツ語の楽譜集。その中から落ちてきた赤黒いシミのついた楽譜に何か引かれるモノがあり、楽譜の余白に書かれていたドイツ語を翻訳してみる。するとそこには『さかさま少女のためのピアノソナタ』『絶対に弾いてはならない』と書かれていた。
気になってソナタについての検索を始める黒木。たどり着いたサイトには「この曲をもし弾き間違えたなら、必ずや手を失うだろう」と書かれていたのだった!友人の野下(大内田悠平)は鼻で笑うが、黒木はどうしてもその楽譜が気になり、そのピアノソナタに挑戦することを決意。
弾き始めると突然まわりの音が消え、ピアノ以外の音が聞こえなくなったのだ。不思議に思いふと見上げると外で降っていた雨、メトロノームや壁時計の秒針もすべて止まり・・・。それが天才ピアノ少女にまつわる悲劇の序章だった。
キャスト
黒木 聖:玉森裕太
吉野八重:黒島結菜
野下:大内田悠平
他
『大根侍』
【作品情報 第5弾☂️】
浜辺美波さん初主演!作品タイトルは『大根侍』です!大根を武器にした謎の男(小手伸也さん)と出会った日から、日常が一変…?!殺陣シーン必見のシュールなコメディ作品です!『#世にも奇妙な物語'19 雨の特別編』6/8(土)よる9時〜オンエア#浜辺美波 #小手伸也 #井上瑞稀 pic.twitter.com/XfrlkRcXRO
— 世にも奇妙な物語 (@yonimo1990) 2019年5月28日
あらすじ
女子高生・立川樹(たちかわ・いつき/浜辺美波)は、バスケットボール部のマネージャー。憧れの先輩・萩山翔(はぎやま・かける/井上瑞稀)の大好物であるブリ大根を作るべく、大根の入ったレジ袋を提げ意気揚々と歩いていると、すれ違いざまに男(小手伸也)とぶつかってしまう。
浪人風の出で立ちをしたその男は、大根を刀のように腰に差していた。不審に思い、立ち去ろうとした樹だったが、男はいきなり大根で斬りかかってきた!なんとか身をかわしたものの、大根の切っ先が樹の腕をかすめ、なんとそこから血が…。大根で腕を斬られパニックになり、拝むように命乞いをする樹。
「決闘は一か月後にしてやる」と訳のわからないことを言う男。樹の生徒手帳にある先輩の写真を見つけ、「もし逃げたら、代わりにこやつを斬る。(それまでに)せいぜい腕を磨くがいい」と言い放ち、去っていった。
樹が茫然としていると「わしの弟子にならぬか」と老人の声が…。袴姿のその老人もまた、腰に大根を差していた。「わしの指導を受ければ、必ずあの男に勝てる!」半信半疑だった樹だが、その老人の元で野菜を武器に修行を始めるのだった…。
キャスト
立川 樹:浜辺美波
男:小手伸也
萩山 翔:井上瑞稀(HiHi Jets/ジャニーズJr.)
老人:久保酎吉
他
ドラマ『世にも奇妙な物語19雨の特別編』を配信するビデオオンデマンドが早く分かるといいですね。
もちろん、今からFODプレミアムに登録して、過去のドラマ『世にも奇妙な物語』をご覧になるのもいいでしょう。
ということで、今回はドラマ『世にも奇妙な物語19雨の特別編』について調べてみました。
世にも奇妙な物語のシリーズ作品を見たい方はこちら!
↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑
※紹介している作品は2019年5月時点での情報です。
登録の際は配信が終了している場合もあるので必ずFODプレミアムの公式ホームページにてご確認ください。
この記事へのコメントはありません。